2023年09月28日
パイナップル実食‼︎
さてさて、パイナップルを実際に食べてみたいと思います。

まずは、頭を取って。

パカーン

おお、なんかもういい匂いがします。
それらしく、切ってみて。

いただきます。
うーん、香りと水分は上等‼︎
甘味は遠くの方に感じます
が、3年かかった味わいは
良い。
ご馳走様でした

まずは、頭を取って。

パカーン

おお、なんかもういい匂いがします。
それらしく、切ってみて。

いただきます。
うーん、香りと水分は上等‼︎
甘味は遠くの方に感じます
が、3年かかった味わいは
良い。
ご馳走様でした
2023年09月12日
2023年08月30日
パイナップル栽培!

さて、ずいぶんとご無沙汰です。
あれから、だいぶたちました。
今年の春に葉っぱの中央部から芽が
出てきました。
そして、

ちっちゃい実らしきものが〜
で、

少しずつ大きくなって。

紫の花が咲き。
ジャーン!!

2022年07月27日
2021年09月06日
パイナップル栽培 失敗編。
順調に育っているようですが、失敗しました。
3個めを育てようとしてましたが、芯の所が黒ずんできて、葉っぱがポロっと取れてしまいました。
時期なのか、個体差なのか?

涼しくなってきたので無理なのか?
さて、CIミッド初乗り行ってきます!
3個めを育てようとしてましたが、芯の所が黒ずんできて、葉っぱがポロっと取れてしまいました。
時期なのか、個体差なのか?

涼しくなってきたので無理なのか?
さて、CIミッド初乗り行ってきます!